2016年05月10日

金正恩氏が党委員長に――中国、ほとんど無視(遠藤誉氏)

【防人の道NEXT】なぜ必要なのか?平和安全法制の真実−田村重信氏に聞く[桜H27/11/5] 僕は6分から登場します。
是非、ご覧ください。シエア、拡散お願いします!

ブログランキングに参加しています。
↓↓↓貴方の応援クリックが明日の活力になります↓↓↓

こちらをクリック

僕の本『平和安全法制の真実』(内外出版)と『運命を変える』(坂本博之、川崎タツキ、田村重信著、内外出版)が発売されました。http://www.naigai-group.co.jp/_2015/10/post-45.html


 5月9日、日本時間午後7時のNHKニュースの最後の方で金正恩氏が党委員長に選出されたと速報で伝えていたとき、中国のCCTVはロシアの戦勝記念日閲兵式を報道していた。8時(中国時間7時)のCCTVニュースでは?

◆北朝鮮に関する日本の報道と中国の報道の扱いの違い

 北朝鮮の朝鮮労働党第7回党大会の報道に関して、あまりに中国での扱いが小さいものだから、いっそのこと同時比較をしようと思って、中国の中央テレビ局CCTVと日本のNHKのニュースとを比較してみた。

 すると5月9日午後7時のNHKニュースでは、冒頭に北朝鮮のニュースを報道し、7時半に終わるニュースの最後に近づいたころに速報で「朝鮮労働党大会で、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記が、新たに設けられたポストの党委員長に選出されました」という趣旨の内容を伝えた(録音していたわけではないので、微妙な表現の違いがあったらお許しいただきたい)。

 同時間に、実はCCTVを観ていたのだが、そのとき(中国時間の6時半近く)CCTVではロシアにおける戦勝71周年記念の報道をしていて、動画付きで華々しく閲兵式を映し出していた。その後、北朝鮮に関して少し触れたので、ハッとして注意してみたところ、なんとイギリスのBBCの記者が「報道内容が不適切だ」という理由で拘束されたというニュースを一瞬だけして、ニュースは終わった。

 BBCの記者のニュースはNHKの7時のニュースの冒頭部分でもしていたが、「報道内容が不適切だという理由で記者が拘束された」ことを、中国共産党宣伝部の検閲が入っているCCTVが報道するのかと、やや唖然としながらCCTVを観た。

 いよいよ8時になり、CCTVの(中国時間)7時の全国ニュースである「新聞聯播」が始まったので、一秒たりとも見逃すまじと食い入るように観たのだが、なんと報道しないではないか。そう思っていたところ、ニュースが終わる3分ほど前に「映像ナシで!」、金正恩が党委員長になったことと政治局常務委員5名(うち一人は金正恩)の名前が低いモノトーンの声で告げられた。その間、わずか40秒間ほど。そのすぐ後に2分間以上を使ってモスクワにおける閲兵式の動画が華やかな音楽とともに流れ、アナウンサーの声も「やや高らかに」はずんでいた。

「ここまでやるのか」というほどの徹底ぶりだ!

「核保有国」を宣言した北朝鮮の存在など、消してしまいたいと言わんばかりの無視のしようではないか――。

 それに比べて北朝鮮に関する日本の報道は実に熱い。

 NHKの9時のニュースでは、冒頭10分間ほどかけて、専門家まで呼んで解説し、中国との対比が印象的だった。(日本のテレビのスイッチを入れるのが少し遅かったので、もし冒頭からでなかったら、これもまたお許しいただきたい。)

◆ネットでは?

 一方、中国大陸のネットでは新華網(中国政府の通信社である新華社の電子版)が、9日の18:26:17に、これ以上短くはできないというほど短い速報を発信した。そこに書いてあるのは「朝鮮は9日、金正恩が朝鮮労働党委員長に当選したことを宣布した」だけである。中国語で21文字の短文だ。

 CCTVはいつも、重要ニュースがあると、すぐに速報で携帯にニュースを発信する機能を持っている。いつもニュースが入り過ぎてうるさいほどだが、そこにも「金正恩が党委員長になった」という情報は入ってこなかった。

 ただネットでは新華網が速報を出しただけでなく、その21文字の速報に対してコメント記入が許されたようだ。たとえば「捜狐(Sohu)」のページには多くのネットユーザーのコメントが書き込まれていた。悪口ばかりだ。

たとえば、

●どんなに変わったって、肩書が一つ増えれば、笑い者にされることが、また一つ増えるだけだよ。

●当選だって? 自分で自分に肩書を与えただけだろ? 宇宙長にだってなろうと思えばなれるわけだし。自分が決めれば、それでいいんだから。

●人類の主、物質の祖、っていう呼称はどうだい?

●いやいや、これは「(国連安保理)制裁」の効果じゃないの?

などなど……。あまりにひどいのもあるので、さすがに翻訳は控えよう。

 中国政府、特に習近平氏の悪口など書こうものなら、削除ではすまず、拘束されるくらいの中国なのだが、金正恩氏のコメントを好き放題書かせているのは、中国政府としては言えないことをネットユーザーが代わって書いてくれるのを待っているからだろうか。いや、政府のためにコメントを書く「五毛党」のしわざかもしれない。

 いずれにしても、中国がいかに北朝鮮の動きを不快に思っているかの表れだと解釈していいだろう。

「日本、中国、韓国、北朝鮮」の四カ国の中で、ただの一度も首脳会談を行っていないのは北朝鮮だけだが、その中に「中朝」があることを肝に銘じておこう。

 習近平氏は日本の首相とは会談しても、金正恩氏とだけは、ただの一度も会ってないのである。


追記:なお、その後の情報で、習近平総書記は慣例にならい、金正恩党委員長に「党」として祝電を送っていることが分かった。それは昨日(5月9日)のコラムに書いたように朝鮮労働党大会開催に当たり、慣例通り祝電を送ったのと同じだ。それはこれまでの慣例に従っているだけで、現在における「扱い」がこれまでと全く異なることをご紹介した。



遠藤誉 東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士

shige_tamura at 09:45│Comments(0)TrackBack(0)clip!安保・防衛政策 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
ランキング一覧

人気blogランキング

人気blogランキングに参加しました。
応援よろしくお願いします。
月別アーカイブ
最新コメント